高麗屋のグルテンフリーメニュー仙台カフェ、高麗屋ではいだきしん焙煎コーヒーと共に、グルテンフリーのスイーツとパンをご提供させて頂いております。小麦粉を一切使用せず、又、食用グルテンも一切追加しておりません。スイーツは創作菓子ソワメームのシェフ大野が宮城県山元町の季節の果物等を活かしてつくっており、パンは...
いだきしんコーヒー「リム」愛の予感〜愛の予感〜と書かれている、いだきしん先生が焙煎されたエチオピアの野生のコーヒー「リム」を始業前に淹れ飲ませていただきました。全身にあたたかい何かが巡るような体感と一斉に吹き出す汗に、血の通う人間であることを瞬間自覚し、大切な感覚を取り戻します。人はこの社会で生き、時間やお...
初めての仙台初売り、出会い仙台 カフェ高麗屋は年始は1月2日より営業致しております。昨年の7月8日にオープンし初めてのお正月、仙台発祥という「初売り」をさせていただきました。多くの店舗様ではお値段よりもとてもお得な「福袋」を御用意されているとのことをお店のお客様よりお聞きしていましたが、高麗屋では最...
3/30「いだきしんチャリティコンサート」電力ホールにて開催店内BGMにて流れている音楽を演奏されている「いだきしん」氏によるピアノ即興演奏のチャリティコンサートが、仙台 電力ホールにて開催が決定いたしました。 NPO高麗主催の東日本大震災チャリティコンサートは今回が47回目。物資や金銭的な支援だけでなく、何より心の支援が必要とは現...
【12/13、14】高麗恵子 国創り講演会「本音で生きて下さい」開催カフェ高麗屋オーナーであり、NPO高麗代表の高麗恵子さんが仙台のParm-City131会議室にて講演会をされます。タイトルにありますように「本音」で生きてこられた高麗恵子さんの講演は、その内容からも、そしてそのお声・音(おん)からも、参加するお一人お一人がご自身の本音と出...
栗衣 - kurigoromo -11月より登場しました栗のお菓子「栗衣-kurigoromo-」。有難いことにお客様からは絶賛のお声をいただいております。カフェ高麗屋オーナーの高麗恵子さんも栗が大好きとのことで、このお菓子を大変気に入っておりました。モンブランという名前はピタッと来ないとのことで、高麗さん...